6月30日 ラシク鹿島田 ボッチャ大会

こんにちは、ラシク鹿島田です☀️
出番を待ちきれない夏が梅雨を匿ってから随分と経ちますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
ラシク鹿島田は、4月の恐竜レースに続いて川崎市のボッチャ大会に出場してきました🎳
もちろん今回も大活躍でした、その様子をぜひご覧ください!

会場に到着したら、横一列で開会式に参加😎
普段よりも朝が早かったこともあり、少し眠そうでしたがルールや注意事項を一緒に確認しました🥱

開会式終了後は、いよいよ試合スタートです!
公式ボールは想像よりも重かったのですが…😂
反動をつけて投げたり手から落とすように転がしたり、個性あふれる投球を披露してくれました🙌
お友達やご家族からの声援を背に、100%の実力を出し切れたかな?

試合に出ない時間は、体育館内で自由に遊んで過ごしました♪
床の冷たさを楽しんだり抱っこや歩行で広さを堪能したり😳
ボールを投げていない時間も笑い声がいっぱいでした~😚

残念ながら試合には負けてしまったのですが、なんと「ハッスルチーム賞」をいただけることに😆
キャプテンが代表して賞状と記念品を受け取ってきてくれました♪
記念品のひとつに人数分のTシャツが入っていたのですが、
子どもたちに合うようにすべて1番小さいSSサイズでした👕
いろいろな人に支えられながら出場した初のボッチャ大会、これにて終了です💤

表彰式後にはモルックも体験しました!
係の人によるサポートを受けつつ、スキットルを倒したり倒さなかったり😂
楽しかったかどうかは子どもたちの笑顔を見れば一目瞭然ですね😝

「応援に行けて幸せでした」
大会終了後、そんな身に余るお言葉を保護者の方からいただきました。
子どもたちとそのご家族が幸せに生きられるように。
いろいろな目標をたてて日々支援しているけれど、
突き詰めると最終的にはそこに繋がっているのではないかと思います。
そしてそれこそが、私たち支援者の幸せなのではないでしょうか。

家族療法の中に、円環的因果律という言葉があります。
それぞれの要素は相互的に作用しており、それが循環しているという考え方です。
子どもたちの人生の中で、ラシクはほんの一角に過ぎないかもしれませんが、
関わるすべての人に幸せが環るような療育を提供していきたいものですね。

たくさん応援してもらえて、たくさん名前を呼んでもらえて、素敵な1日だったね😌

大澤

🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳

重症心身障がい児・医療的ケア児のための
児童発達支援・放課後等デイサービス
ラシク鹿島田(HPはこちら)

〒212-0025
神奈川県川崎市幸区古川町54-41第三コア辰巳ビル 1F

電話: 044-742-9048
【体験・見学などお問い合わせはお気軽にどうぞ!】

営業時間:月曜日~土曜日 
9:30~18:30(年末年始を除く)
※祝祭日も開所しています。

※利用児童の写真掲載の許可を得ています。

🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳🤾🎳