1月19日 ラシク鹿島田
1月の壁面飾り
こんにちは!ラシク鹿島田です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
日中はぽかぽかと過ごしやすくなってきましたが、
朝夕の冷え込みはいまだに嫌だなぁ…と感じる今日この頃です(;^ω^)
風がぴゅ~!と吹くたびに「さむい~」と言いたくなります笑
まだまだ、体調管理には気を付けていきたいところですね!(`・ω・´)ゞ
1月に入ったので、壁面を新しくしていきました!
今年は辰年なので、辰をメインに大きく!楽しく!つくっていきます♪
辰(いや、龍なのか…な。。。) ←どっちなんだろう
分からないなぁ。
足の裏に絵の具をつけて足形をとったり、ローラーを使って辰の胴体に色を付けていきました(´∀`*)






僕たちはローラーを使って!
ころころ〜と丁寧に塗っていきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶





初日の出
模造紙1枚を使って大きな作品を…!
手にプチプチ(緩衝材)をはめて描いていきます(๑>◡<๑)




絵の具の色を選び終わったところで制作開始っ!
まずは富士山の麓のところから…!







次は山の中腹から頂上までっ!




楽しくなってきたっ♪





できたっ
わたしは明るい太陽の赤いとこをつくるっ!




塗れてるか…








できたぁ
私は太陽のきらきらのところを描くよ!!






ボクは富士山の雪化粧を…!





山の頂上に雪を降らせました
獅子舞
獅子舞の模様をスタンプしていきました!
2種類の持ち手をつくり、握りやすいほうを使ってスタンプです*\(^o^)/*








(最上級の笑みでした!
ボクはこっちのスタンプで!






カリカリ…
ぼくはこっちのほうが握りやすかったんだ



いま、押してるのっ






たくさん模様をつけることができましたっ!(*´▽`*)
絵馬
ビー玉を転がして模様をつけたり、指筆で模様を書いていきました!
わたしはビー玉でやるよ!






僕は指筆!





ぼくは手のひらにも絵の具をつけていくよ♪






道具を使ったり、手や足で描いたり…といろいろなものに触れ感じることができました(*´◒`*)
今回は絵の具を主に使っていったので、違う感触も触って楽しめたらな…と思います╰(*´︶`*)╯♡
スタッフ*森
今日もいい日だっ!
重症心身障がい児・医療的ケア児のための
児童発達支援・放課後等デイサービス
ラシク鹿島田(HPはこちら)
〒212-0025
神奈川県川崎市幸区古川町54-41第三コア辰巳ビル 1F
電話: 044-742-9048
【体験・見学などお問い合わせはお気軽にどうぞ!】
営業時間:月曜日~土曜日
9:30~18:30(年末年始を除く)
※祝祭日も開所しています。
#ラシク #鹿島田 #川崎市 #放課後デイ #児童発達支援 #重症心身障がい児
#1月 #壁面 #初日の出 #辰 #獅子舞 #絵馬 #絵の具 #プチプチ #ローラー #ビー玉 #足形