1月19日 ラシク北久里浜 冬のおさんぽ

こんにちは(*^^*)♬ラシク北久里浜です☆☆
今週はとーっても寒い日が続いていますねホッカイロ
を
体や足先
に毎日4個も貼り付けているスーパー寒がり拠点長Aです
笑(/ω\)
ラシクでは毎月避難訓練を実施しており、今月は「火災避難訓練」でした!!
避難場所が「佐原2丁目公園」となっており、この日は避難経路を確認しながらそのまま「おさんぽ」へ
GO
あまりに気温が低かったら心配だなぁ・・・と考えていましたが風もなく、奇跡的に?!春を思わせるような
陽気だったため、安心して予定よりもたくさん戸外で過ごすことができました(*^^)v


公園までいくつか信号機があります
小学校高学年のお兄さんお姉さんは、現在「
信号」についてお勉強中
スタッフと一緒に「何色かな?今は渡っていいかな
」と確認しながら進みました
「みどり~
GO!GO!」「正解です~
」

「到着~」(*^▽^*)(/・ω・)/(*’▽’)
お馴染みの「佐原2丁目公園」です☆☆

高学年のお兄さんさっそく遊具を見つけて
「スタッフさ~ん
これやってみる~☆☆」

スタッフ♬「お手本を見せるよ~~(/・ω・)/こうやって~ビヨ~ン出来るかな?(*‘ω‘ *)」
お兄さん☆「スタッフさんすごいっなかなか難しいんだね~次回またチャレンジしてみるね☆☆」
・・・と会話しているようでした(*´ω`*)フフフ

わたしはこのロープがなんだか気になるわ~(*´ω`*)

ロープとロープの間にスッポリとはまってみました( *´艸`)上手に座れています
ちょっとドキドキしたけど、後ろにもスタッフが居るから安心してね♪♬(*´ω`*)♬

ユラユラ♪と揺れる遊具にも挑戦☆☆☆しっかりとロープにつかまっていて、さすがです

スタッフ♬「滑り台もあるよ~真似してやってみようよ~
(*^^)v」
お兄さん☆「よ~しっ☆☆後に続いて滑るよ~☆☆」はりきりモードです☆☆

・・・・と思ったんですが・・・やっぱり今日はやめておこう( *´艸`)笑
と違う遊具の方へ走っていきました(/ω\)アハハ(/ω\)また次回ね♪

たくさん遊んで、最後はお友達と一緒にパシャリッ(/・ω・)/

スタッフも一緒にパシャリッ楽しんだ後は、大人も子どもも、み~んなとっても
良い表情です(⋈◍>◡<◍)。✧♬
「楽しかったね~☆☆」寒くない一日で本当に良かったです太陽さんもありがとう
また気候が良い日を見つけて、戸外へ出て心も身体もリフレッシュしたいと思います(*´ω`*)
それでは本日はこの辺で、失礼いたします(´・ω・`)
スタッフ 会見
☆ご見学だけでも大歓迎です☆是非ラシク北久里浜に遊びに来てください(*´ω`*)☆
重症心身障がい児・医療的ケア児のための
児童発達支援・放課後等デイサービス
ラシク北久里浜(HPはこちら)
〒239-0835
横須賀市佐原1-1-21 エンブレム湘南北久里浜ビル1階
FAX:046-854-4272
電話:046-854-4271
営業時間:月曜日~金曜日
11:00~17:00(年末年始を除く)
※祝祭日も開所しています。
※利用児童の写真掲載の許可を得ています。
#ラシク #横須賀市 #アンダンテ #重心 #重症心身障害児 #医療的ケア児
#放課後デイ #児童発達支援 #療育 #見学 ♯避難訓練 ♯散歩